忍者ブログ

digi@na adventure!

その昔【暗黒騎士】【ネコ】がさえずっていたBlog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


占い士ワーウード(Waoud)への報酬(おそらくバルクルムの太陽砂)のため
デムに飛んだ私をまっていたのは、一向に砂塵がこない天候だった・・・。
仕方なく、バストゥークへ立ち寄ったところ、
ウィンダスのガーディアンのような感じの何かと、
その背後にアトルガンで見たような意匠の衣をまとった老人に出くわした。
この話はおいおい記すことにしよう。

その後、砂塵の予報がでたためバルクルム砂丘へと向かい
バルクルムの太陽砂をてにいれ、再びアトルガン皇国へと向かった。
PR

暗黒騎士を生業とする私にとって力とは絶対的なもの。
アトルガン皇国にわたり私の前に立ちはだかったのは、モンスターとの力の差だった。
途方にくれ、アルザビやアトルガン白門を彷徨っていたときだった……。



Waoud : これはこれは、異国の方。私は、ワーウード(Waoud)と申す者。
 この街で占いを生業としております。
Waoud : その立居振舞から察するに、あなたは、西方の大陸……
 そう、私どもが「中の国」と呼ぶ諸国から来られた冒険者……違いますか?
Waoud : なに、簡単なことです。
 我が国は世界中から傭兵を募っておりますからね。
 声をかければ、傭兵に当たるというわけです。
Waoud : ……っと、益体もない話でした。
 いかがでしょう? 足をお止めしたのも何かのご縁。
 ここで、あなたの未来を占われてみては?
 冒険者の方ですから、お安くしますよ。ふふ。
Waoud : ……では、これからあなたにいくつか質問をさせていただきます。
Waoud : 私の占いは少し変わってましてね。
 なに、簡単な性格診断のようなものですので。気楽にお答えください。


その占い士はいぶかしげに見る私を尻目に次々と質問して来たのだった。

無事に渡航免状を手に入れたので、いよいよアトルガン地方へ。
期待を胸に向かうわけです。



マウラ→アトルガン白門への船からの風景
昼(の、おそらく晴れた日)にはカモメが送り出してくれたりします。



ようやくアトルガンミッションR0をクリアできたので
アルザビへ行くためにクエストをこなしてきました。

アトルガンに関係してくるクエスト"山猫の~"のジュノ版を受けてみました。
後日書きとめた、人々の言っていた事をアップします。

依頼者:
アジサーム(Ajithaam:ジュノ上層・工房橋にいた)


依頼内容:
 近東の会社「サラヒム・センチネル」の傭兵キャラバンを手伝ってほしい。

クエスト開始時に白色の山猫バッジを渡され、
各エリア(ル・ルデ/上層/下層/港)で五名ずつ話しかけます。

06041801

私が、はじめてミンダルシア大陸におりたってから
そう時をおかずにフレンド登録をしてくれたお友達が冒険を終わらせる(解約)ということで
記念に、獣神印章99枚"戦慄の角"にいってきました。

06041802

見た目に似合わず足が速いベヒーモス。
そして、いきなりメテオがきたり範囲スタンがきたり
お腹いっぱいになるほど楽しませてくれます・・・(´・ω・`)
残念ながら時間切れで排出されてしまいましたが、
最後の最後に貴重な体験をさせてもらう事ができました。

その後、メンテ直前まで彼を囲んで談笑したりコモードを頂いたり。

06041803

そんなクーさんは、北サンドリアの木工ギルドで木を切っています。
アナタのサーバのクーさんにみんなもあいにいってね。
きっと何所かでまたあえる事を祈りつつ、お疲れ様でした。

06041704

さーふさんたちと、ダボイの鍵取りに行ってきました。
都合3本必要だったのですが、はじめの1時間はまったく出ず・・・( ・ω・)
その後もしばらく出ずで、ちょっとちょっと、、、と思った頃に1本。
その後ほど無くしてもう1本でました。

ここで時間が来てしまいましたが、もうちょっと粘れる人で粘ろうとやりはじめて
無事ドロップ。ヽ(´ー`)ノ

過去に5日以上でなかった人もいたし、上々じゃないかな(笑)

DRK63/RDM51

とらっくばっく

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) かんなぎ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim