Monberaux : はくろ~さん、どうも北の地で大変なことがあったようですね。
Monberaux : 親衛隊の方々に尋ねてもよほどの口止めがされているのか、
まったく要領を得ませんが、その不安は感じ取れます。
Monberaux : それに……どこからともなく、
世界の終わりが近づいているという、不気味な噂が流れています。
Monberaux : その噂には、あのお嬢さん……
アミュレットを奪われたお嬢さんが絡んでいるというのは本当ですか?
Monberaux : 彼女はその件でジュノ親衛隊に手配されているとか……。
Tenzen : 本当の原因は、あの少年でござる!
プリッシュ殿は、ただただ、ふりまわされているだけでござる!
Monberaux : ああ、あなたは!
Tenzen : 邪魔するでござる、薬師の方。
Tenzen : おお、はくろ~殿!大変でござるよ!
Tenzen : 我輩、ジュノ大公宮にて話をきいてきたのでござるが、
今、ジュノではバハムート討伐のために、
大規模な作戦準備が進んでいるでござる。
Tenzen : いくら人を滅ぼすと息まいているとはいえ、
バハムートはヴァナ・ディールを守りし5霊獣のひとつ。
Tenzen : 我輩、バハムートをどうにか説得できぬものかと、
その作戦の指揮官である、エシャンタール殿に同行を願い出たでござるが……
Tenzen : 一蹴されてしまったでござる。
彼らに話し合いの余地はない、彼らが一斉に各都市を攻撃する前に片をつけねば、
人に勝ち目はないと。
Monberaux : ちょっと待ってください。
今の話、いったいどういうことですか?
Monberaux : 各都市を一斉に攻撃するなどそんな物騒な話……
まさか、現実のことではありませんよね?
Monberaux : そんな大変なことが!?
真龍が各都市を襲う画策をしているなど!?
Monberaux : そうだ、他の都市にはもう、知らされているのですか?
戦いの準備は、なされているのですか?
Tenzen : いや、おそらく通知されておらぬ。
空への武器を持たぬ我らと、彼らとの力の差は歴然。
Tenzen : それに、もっとも恐るべきはバハムートの力。
空の覇者と呼ばれるバハムートには、
その名のとおり、空間を制御する力があるのでござる。
Monberaux : 空間を制御……?
Tenzen : 彼らが各都市の上空に現れた時点で、人の負けは決まる。
そのとき人は、抗うことも許されず、滅びる他ないでござる。
Monberaux : ……。
Tenzen : しかし、まだ手は残されているでござる。
Tenzen : エシャンタール殿の話では、バハムートは
配下の真龍たちを一斉に転移させるために、魔力を蓄えている最中だそうでござる。
Tenzen : バハムートが、魔力を蓄え終える前に、
バハムートを説得することができれば……
Monberaux : ……そんな……
説得などしている場合なのですか?
世界の終わりが、目の前にあるというのに!
Tenzen : !!!
もちろん、説得できるでござるよ!
我輩と鳳凰丸、そしてはくろ~殿がいる限り!
Tenzen : そのためには……そうでござる!
薬師の方、我輩たちに教えていただきたい!
Tenzen : あの少年が最初に見つかったという場所を!
Monberaux : ……!
Monberaux : ……わかりました。
ウォルフガング……ジュノ親衛隊隊長には
口止めされていたのですが、もちろん、お教えしましょう。
Monberaux : あれは、クフィム島にあるデルクフの塔。
その塔の北側に、地下へ下りる階段があるのです。そしてその先には……
Monberaux : 私にはうまく説明できません。
ただ、その部屋の中央に、あの少年は突然現れたという話です。
Tenzen : かたじけないでござる!
クフィム島にあるデルクフの塔。
我輩、行ってみるでござる。
Monberaux : しかし、武士の方、地下へ降りる扉は閉ざされていますよ。
あのときは、事故のために開いたそうですが。
Tenzen : ふぅむ。
しかし、我輩の鳳凰丸があればおそらくは……
Tenzen : はくろ~殿、
先に行くでござる。では、ごめん!
Monberaux : はくろ~さん、
無駄足を踏ませてしまうかもしれませんが、
あの扉を開く方法、私からウォルフガングに尋ねてみましょうか。
Monberaux : 正義感の強い彼のことです。
世界の終わりを知りながら、自分ですべてを背負い込んでしまっているかもしれません。
Monberaux : 同じ志をもって
戦う人がいるということを、教えてやらねば……。
この手紙をもってジュノ大公宮の衛兵詰所を訪ねてみてください。